がらっと印象が変わる!仕切りになる家具

2016.03.16 -----

がらっと印象が変わる!仕切りになる家具

棚は収納だけではなく、仕切りとしても使える!

棚などの家具は、たんに収納などの機能性を持たせるだけではなく、どこに置くのかやどんな形状のものを選ぶのかによって、お部屋の仕切りとして使用することもできます。もともとある壁とはちがい、仕切りになる家具なら壁ほどの圧迫案もなくお部屋を区切ることができるため、お部屋に解放感を与えて広く魅せるという効果を期待することもできます。

より解放感を重視したいときには、見える収納ができる棚を使うのがおすすめです。モノを収納するという役割だけではなく、花瓶やおしゃれな置物を置けば、仕切りとしてだけではなくインテリアとしての意味合いも持たせることができ、何を棚に置くかによってお部屋のテイストをぐっと強めることができるでしょう。

チェストのようなタイプの棚は収納力が抜群

置物を置くだけではなく、カゴやバスケットなどを引出替わりに置いておけば、見せたくないものもしっかり入れておけるので、見た目にもゴチャゴチャせずすっきりしたお部屋にすることもできます。

また、収納力を重視したいというときには、チェストのようなタイプの棚を選ぶと良いでしょう。扉や引き出しなどがもとから付いているタイプなら、中にたくさん入れられるうえ、外からも見えないので極力生活感がでないような おしゃれなお部屋にしたいときには向いています。

仕切りとしての役割をメインにしてお部屋のコーディネートにしたいときには、棚といっても枠組みだけで作られているようなスタンドタイプの家具もあります。こうした家具なら、たとえばここに観葉植物のプラントをつるすなどをして利用することができ、アジアンテイストにしたいときや、北欧の緑のあるお部屋にしたいときなどにはぴったりでしょう。このタイプだとお部屋のデコレーションがしっかりできる割に解放感や明るさは保てるのでうまくメリハリが付けられ、見た目にもそれほどゴチャゴチャしてうるさくなることもありません。

予算がない場合はカラーボックスが便利

こうしたおしゃれな家具を買う余裕がないときには、一般的なカラーボックスの類を使うこともできます。ただし、高くカラーボックスを積み上げて仕切りにしようとするとどうしても圧迫感が高くなってしまうため、バスケットなどモノを入れる目的として使うのは下の段までにして、目線の位置は小物を飾ったりして空間を大切にすることによって解放感も出すことができます。

また、カラーボックスも、高く積み上げるのであれば向こう側が見えるタイプのものを選べばモノや本を入れておいても圧迫案なく使えます。

ちらもおすすめ

Filmパートナー※並びは50音順です。

  • 朝日木材産業株式会社
  • 株式会社あめりか屋
  • 有限会社いとしん
  • 井波木材
  • 株式会社いわほり
  • ウッドライフ国見
  • 株式会社MITecFukui
  • 大須賀技建株式会社
  • 岡島建設株式会社
  • 株式会社小澤工務店
  • 有限会社海道建築
  • カズクリエイトオフィス
  • 木沢建築株式会社
  • KIYOKAWA
  • 久保田工業株式会社
  • 宏栄建設株式会社
  • COLOの家
  • 柴田商事株式会社
  • 有限会社大同工務店
  • 中井建築
  • ナカヒロハウジング
  • 成本工業 有限会社
  • 有限会社南部木材
  • nicospace 寺尾製材所とつくる家
  • 丹羽建設鋼業株式会社
  • ハマホーム
  • 有限会社不動建設
  • マツケン工業株式会社
  • 株式会社水元工務店
  • 株式会社三田村工務店
  • モジュールホーム
  • 株式会社矢佐組
  • eugueユーグ
  • リーフハウス
  • エヌデザインワークス 株式会社
  • 峯山建築
  • 坂下工務店
pagetop