水回りを綺麗に保つ。おすすめグッズ。

2016.11.07 -----

水回りを綺麗に保つ。おすすめグッズ。

「水周りを綺麗にすると運気が上がる」という話を聞いたことはありませんか?家の中には、必ず”水”を使う場所があります。そして家の中の掃除は、生活していく上で欠かせないものとなっています。あなたの家の中を想像してみてください。汚れが気になっているところ、カビや臭いが気になっているところはありませんか?

汚れは放置しておくと、悪臭を放ったり、カビが生えたり、見た目が悪くなったりしますよね。また、いざ掃除をする時は、汚れを落とすためにとても力を使ったり、何度もこすったりしてしまいます。反対に、毎日使う場所がピカピカでスッキリしていると、気持ちが良いものです。そこで、頑固な汚れを付けないためにも、日頃からのお手入れが重要となってきます。

では、家の中の掃除が億劫だと感じている方へ、今回は特に水を使う場所に絞って、簡単に使えるおすすめなグッズをご紹介します。是非ご覧ください!

お風呂のカビ対策に関してはこちらの記事でご紹介しています。

お風呂のカビ対策!カビを生えにくくするお手入れ方法。

家の中の水回りって?

シンク

「水回り」とは、水を使う場所のことを言います。家の中には、どんな水回りがあるのでしょうか?それは、以下のような場所となっています。

◆キッチン
→蛇口、排水口、シンク

◆お風呂
→蛇口、排水口、浴槽、シャワーヘッド、鏡

◆洗面化粧台
→蛇口、排水口、洗面ボウル、鏡

◆トイレ
→便器、手洗い場

トイレ以外で共通して言えることは、必ず蛇口と排水口があるということです。排水口は、外へ出る最後の出口なので、一番ホコリやゴミなどが溜まりやすい場所となっています。そのため、ゴミなどが見えて不快とならないために、フタなどを使って排水口を隠していることが多いです。

トイレ

トイレに関しては、おしゃれな空間づくりをしてみるのも楽しいかもしれませんね♪

ずっといたくなっちゃう!?こだわり雑貨でおしゃれなトイレに

しかし、隠されていることでホコリやゴミが溜まっていること、黒カビや水垢がこびりついていることに気が付きにくくなっています。実際に私も、掃除することをすっかり忘れていたら、お風呂の排水口が、カビと髪の毛ですごいことになっていました。

なぜ汚れるの?原因について

汚れはいつも身近に存在するものであり、一生付き合っていくものです。汚れにはどのようなものがあるか、その原因は何かについてご紹介しますね。家の中で発生する汚れには、以下のようなものがあります。あなたも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?

◆ヌメリ
◆水垢
◆黒ずみ
◆赤シミ
◆もらいさび

ヌメリとは、排水口や浴室の床など、水がたまりやすい場所で発生します。水分がある場所で繁殖した細菌の分泌物がヌメリとなります。水垢とは、水道水中のケイ酸がたまったものです。シンクや浴槽などで、水道水が乾いたり湿ったりを繰り返すことで発生します。

黒ずみや赤シミは、空気中のカビや細菌が、垢や皮脂、洗剤成分などを栄養に繁殖することで発生します。もらいさびとは、シンクなどの上に置かれたさびやすい物(ペアピンなど)から、濡れた時に出るさびが付着してできる汚れです。

メラミン製スポンジが便利!

では、水回りの様々な汚れを、撃退してくれるおすすめグッズをご紹介します。1週間に一度、半月に一度のペースで行う「掃除」ではなく、日頃から意識しておくと良い「お手入れ」に適したグッズです。

蛇口や排水口、シンクなどにおすすめなのは、「メラミン製スポンジ」です。ドラッグストアやスーパーの清掃用品売り場、100円均一などで購入することができます。メラミン製スポンジは、洗剤を使わずに、水に濡らしてこするだけで汚れを落としてくれるスグレモノです。また、使い捨てではなく、汚れが付着していない部分は何度も使うことができます。

私の家では、洗面化粧台の上に、このメラミン製スポンジがそのまま置いてあります。蛇口や排水口、洗面ボウルの水垢や黒ずみが気になった時に、サッと落とすためです。適当な大きさにカットすることができるので、細かい場所にも最適です。また、洗剤などを使わなくても良いので、ゴム手袋などを付ける必要もありません。

毎日、日常的に行うお手入れは、「手軽さ」がポイントだと思いませんか?毎日ゴム手袋を付けたり、専用の洗剤を使うと、面倒になってしまい、徐々にお手入れをさぼりがちになります。メラミン製スポンジが目の前にあれば、気になった時にすぐ掃除をすることができます。私はよく、歯みがきをしている最中に、片手で蛇口などをこすっていますよ。

身近に入手しやすい物を使って、毎日のお手入れを

身の回りにあるもの

水回りのおすすめグッズは、他にもあります。「使い捨ての歯ブラシ」は、ブラシ部分で気になる汚れをこすり落とすことができます。「割り箸」は、布を巻いて輪ゴムでとめれば、細かい部分の汚れを落とすことついてます。割り箸の細い部分を生かせるので、使い捨ての歯ブラシよりも、隅々まで綺麗にすることができます。

トイレには、市販の水に溶けやすい「ウェットシート」がおすすめです。トイレは、使用後毎回お手入れをしても良いと言われるほど、汚れが溜まりやすついてとなっています。トイレの便器やプラスチック部分は、乾いたトイレットペーパーなどで拭きとると、傷が付いてザラザラになってしまいます。ポイントは、「濡れた物」で手軽にお手入れをすることです。

さいごに

以上、水回りを綺麗にしてくれるおすすめなグッズをご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。汚れの原因が分かれば、その対策をすることができます。つまり、日頃から、何に注意すれば水回りを綺麗に保つことができるのかが分かります。私の一番のオススメは、「メラミン製スポンジ」です。素手で使えて、こするだけでツルツルピカピカになりますよ。是非一度お試しください!

ちらもおすすめ

Filmパートナー※並びは50音順です。

  • 朝日木材産業株式会社
  • 株式会社あめりか屋
  • 有限会社いとしん
  • 井波木材
  • 株式会社いわほり
  • ウッドライフ国見
  • 株式会社MITecFukui
  • 大須賀技建株式会社
  • 岡島建設株式会社
  • 株式会社小澤工務店
  • 有限会社海道建築
  • カズクリエイトオフィス
  • 木沢建築株式会社
  • KIYOKAWA
  • 久保田工業株式会社
  • 宏栄建設株式会社
  • COLOの家
  • 柴田商事株式会社
  • 有限会社大同工務店
  • 中井建築
  • ナカヒロハウジング
  • 成本工業 有限会社
  • 有限会社南部木材
  • nicospace 寺尾製材所とつくる家
  • 丹羽建設鋼業株式会社
  • ハマホーム
  • 有限会社不動建設
  • マツケン工業株式会社
  • 株式会社水元工務店
  • 株式会社三田村工務店
  • モジュールホーム
  • 株式会社矢佐組
  • eugueユーグ
  • リーフハウス
  • エヌデザインワークス 株式会社
  • 峯山建築
  • 坂下工務店
pagetop