福井の冬もこれで安心!エクステリアでも雪対策。

2016.12.08 -----

福井の冬もこれで安心!エクステリアでも雪対策。

エクステリアとは、玄関前のスペースや駐車場、庭などのことを言います。
新築の家を建てる時は、家本体が完成した後に施工が始まるのが一般的ですね。
私たちが住む福井では、積雪量の少ない地域とは違い、「エクステリア」に関する商品や施工方法が特別となっています。

ここでは、雪国である福井県のエクステリアには、どんなものがあるのかについてご紹介しています。
今から新築の一戸建てを建てようとお考え中の方、建物の周りに何かしたいと思っている方に知っておいて欲しい情報です。是非ご覧ください。

福井県の冬ってどんな特徴があるの?

福井の冬は寒い

福井県の冬の気候は、全国的に見て「寒い」ですよね。
カラっとした空気の太平洋側とは違い、日本海側はジメっとした重たい雪が降るのが特徴です。特に福井県の中では、嶺南地方が嶺北地方よりも比較的暖かく、降雪量が少ないです。
一方、山の多い奥越地方では、スキー場が何か所もあり、降雪量が多いということが分かります。

今年2016年から2017年にかけての冬は、ラニーニャ現象が長く続いたことにより、全国的に平年並みの寒さとなるそうです。
去年は暖冬だったので、今年は去年よりも、色々な「雪対策」が必要になりそうですね。福井県で冬を過ごすなら、「雪対策」を万全にすることがオススメです。

積雪に備えたエクステリアをご紹介

私の知り合いがエクステリア工事の設計・施工を行っているので、雪対策について、どんなことをしているのか、どんな商品があるのかを聞いてみました。
エクステリアとして有名な、カーポート、サンルーム、玄関アプローチ、土間コンクリートを代表してご紹介していきますね。

是非ご覧なっていただき、あなたの家のエクステリアにも取り入れてみてください。

カーポート

カーポートは、駐車場に雪が積もることだけでなく、人が雨に濡れることも防げる便利な商品です。
車庫は、固定資産税の課税対象になってしまいますが、カーポートには壁がないので課税の対象外です。
固定資産税は毎年支払わなければいけない税金なので、対象外になるというのは魅力的ですね。

固定資産税に関して、詳しくはこちらの記事でご紹介しています。

固定資産税っていくらなの?計算方法を解説。

雪国に建てるカーポートは、雪が積もった重みに耐えられるように、天井に「折板」という板が使われています。

折板

折板

折れ曲がっている板なので、1メートル程積もっても屋根が破損する可能性が低いです。カーポートの商品によって、何メートルまで積雪に耐えられるのかが選べるそうです。

サンルーム

サンルームとは、建物と繋がっているガラス張りの部屋のことです。
コンクリートで基礎工事が施されます。太陽の光が多く入り込むため、洗濯物干場として、子供の遊び場として、午後のひと時を過ごすリラックススペースとして使用することができます。
サンルームにも、積雪仕様の商品があります。カーポートと同様、雪の重みに耐えられることがポイントになります。

これらを設置する時は、建物の大屋根からの雪が落ちてきた時のことを想定するそうです。
直に積もった雪と、家本体の屋根に積もった雪が積み重なった場合、雪の量は多くなってしまいます。
また、大屋根から雪がドシンと落ちてきた時の衝撃は強いです。

なので、大屋根から雪が落ちてくる場所には、カーポートやサンルームを設置しないのが基本となっています。

雪国のサンルームに関しては、こちらの記事もおすすめです。

サンルームにも寒さ対策が重要!雪国のサンルーム

玄関アプローチ・土間コンクリート

玄関アプローチは、建物の入り口である玄関から道路などへ出るまでの道筋をデザインするものです。

表札のある門柱を建てたり、レンガやタイルなどを敷き詰めて、綺麗な道路を作ることができます。
雪が降るということは、地面が滑りやすくなるということですよね。雪が積もっていなくても、夜中や朝方は気温が氷点下になるので凍ります。

オススメは「ノンスリップ」素材を使ったタイルを敷くことです。
まったく滑らないという訳ではありませんが、ツルツルとした素材のタイルよりも、滑りにくいのが特徴です。

土間コンクリートとは、カーポートの地面や玄関アプローチの地面などによく使用される灰色の「コンクリート」のことです。
雪対策として、仕上げ方法が工夫されています。「刷毛引き仕上げ」と言って、コンクリートを流してならし固める際に、わざとザラザラとした仕上がりになるように仕上げます。

土間コンクリートは、地面がツルツルで綺麗になるような仕上げ方法もありますが、濡れているだけでも滑りやすく、数年後は劣化によってザラザラになってしまいます。
刷毛引き仕上げは、滑りやすい勾配のある場所で多く使用されている仕上げ方法ですが、枯葉や枯れ枝などのゴミが溜まりやすいのが難点となっています。

さいごに

エクステリアは基本的に、「融雪」をしません。
背丈の高い樹木には雪吊りをしますが、冬だからと言って特別何かする必要はありません。

つまり、建てたらそのまま放置なので楽だということですね。その代わり、エクステリア工事を考える際には、雪の多い福井県の冬を越すということを、是非覚えておいていただきたいです。

ちらもおすすめ

Filmパートナー※並びは50音順です。

  • 朝日木材産業株式会社
  • 株式会社あめりか屋
  • 有限会社いとしん
  • 井波木材
  • 株式会社いわほり
  • ウッドライフ国見
  • 株式会社MITecFukui
  • 大須賀技建株式会社
  • 岡島建設株式会社
  • 株式会社小澤工務店
  • 有限会社海道建築
  • カズクリエイトオフィス
  • 木沢建築株式会社
  • KIYOKAWA
  • 久保田工業株式会社
  • 宏栄建設株式会社
  • COLOの家
  • 柴田商事株式会社
  • 有限会社大同工務店
  • 中井建築
  • ナカヒロハウジング
  • 成本工業 有限会社
  • 有限会社南部木材
  • nicospace 寺尾製材所とつくる家
  • 丹羽建設鋼業株式会社
  • ハマホーム
  • 有限会社不動建設
  • マツケン工業株式会社
  • 株式会社水元工務店
  • 株式会社三田村工務店
  • モジュールホーム
  • 株式会社矢佐組
  • eugueユーグ
  • リーフハウス
  • エヌデザインワークス 株式会社
  • 峯山建築
  • 坂下工務店
pagetop