あなたの家に和室はありますか?また、普段使用していますか?
寝室用、来客用など、和室の使用方法は様々ありますが、「癒し」の空間が楽しめると良いと思いませんか?
ここでは、畳とフローリングが隣同士にある時のコーディネートをご紹介しています。是非ご参考にしてください。
畳のメリットってご存知ですか?
最近、畳のある和室を取り入れない住宅が増えてきています。
仏壇を置いたり、来客用として用意する必要性が低くなってきているのが原因の1つです。
一方、フローリングのあるリビングに併設されることも多くなっています。ふすまできちんと区切られているのではなく、リビングの一角にあるようなものです。
畳には、以下のようなメリットがあります。
◆クッション性が高い
◆断熱性・保温性に優れている
◆吸放湿効果がある
小さなお子様が、固い床で遊んでいる時って、転んでひざやひじを擦りむかないかなどのケガの心配がありませんか?
また、固い床の上で昼寝をさせる時は、カーペットの上であっても更に布団などを敷かないと体が痛くなってしまいそうですよね。
これは、大人にでも言えることです。畳はクッション性が高いので、自由に寝っ転がれるし、昼寝をする場所としても最適です。
和室は、フローリングよりも夏は涼しく冬は暖かいです。
これは、畳が断熱性・保温性に優れているからです。(吸放湿効果とは、乾燥を防ぎ、湿気を溜めにくいという効果)
つまり、気密性が高い最近の住宅にとって、湿気を好むカビを防ぐ効果があります。
このように、畳には生活していく上でのたくさんのメリットがあります。では、どのように「癒しコーナー」として使用して行けば良いのかについてご紹介していきますね。
畳とフローリングのメリット・デメリットに関して詳しくはこちら
仕切りを工夫する
和室の仕切りと言えば「ふすま」ですが、何も絶対そうしなければならないという決まりはありません。
ふすま自体を無くせば部屋の空間が広くなります。
また、部屋を区切る可能性があるという方は、ロールカーテンや間仕切りなどがオススメです。
例えば友人とゆっくり話したい時や、来客用、昼寝用などとして使う場合です。
和室とリビングを、完全に別の部屋にしないというのがポイントとなっています。
私がお正月に行った友人の家は、リビングと畳のある和室が隣同士にありました。親戚の方達が集まって話をしていましたが、年配の方は畳の上を好むようで、畳の上にある掘りごたつに皆さん入って話をしていました。
リビングに近いので、友人の母がお茶やお菓子などをすぐに出すことができていましたし、私と友人も初めはフローリングのソファに座っていましたが、いつの間にか掘りごたつに一緒に入っていました。つまり、仕切りが無いことで、家庭のコミュニケーションが取りやすくなるということですね。
インテリアを工夫する
癒しの空間を作るためには、インテリアを工夫するのがオススメです。例えば、以下のようなものがあります。
◆ソファ
◆壁紙
◆照明
畳の上に座布団じゃなくてソファ?と疑問に思う方がいらっしゃるかもしれませんが、座椅子のような低い腰掛のものはいかがでしょうか。
枠組みが木目だと、意外に畳とマッチして、温泉に来たような和室を楽しむことができます。
壁紙は、畳の色と統一しても良いですし、真逆の色にしても良いです。
例えば白っぽい畳に白い壁紙を貼れば、和室全体がスッキリと爽やかになります。反対に、茶色などの重たい色の壁紙を貼れば、重量感が出て高級感が味わえますよ。
照明って実は色によって心の落ち着き方が違うんです。
「白」はハッキリと物が見えるので、勉強する時や料理をする時に適しています。
一方「オレンジ」は、あたたかみがあって心が落ち着きやすくなります。
つまり、癒しを求めるなら、「オレンジ」がオススメということですね。照明は、天井にあるのはもちろん、間接照明と言って和室の一角に置くこともできます。
インテリアを全て木製の物で揃えたり、壁紙を赤やオレンジなどのポップな色にして印象付けたりすることもオススメです。
あなたにとって「癒し」を感じられるのは、どんな空間に居るときでしょうか。
子供部屋として使用してもOK!
リビングの隣にある和室は、子供部屋として使用するのがオススメです。
ふすまで完全に区切っていない分、あなたがリビングに居ても、お子様の様子を常に見ることができます。キッチンが近くにあれば、料理をしながらでも見られますね。
また、洋服やオムツが近くにあれば、リビングにいる時でもすぐに替えることができるので便利です。
前述したように、畳の上で遊ばせるのは、フローリングよりもケガなどの危険が低くなりやすいです。
屋内用の大きなすべり台やブランコなどを置いても安心ですね。
子供部屋なので、和室自体を可愛くアレンジしたいと思いませんか?
子供の近くにあるおもちゃや洋服は、色とりどりなのでどうしても「統一感」は出しにくいです。
オススメは、洋服を入れるカラーボックスや、おもちゃ箱などを統一することです。
汚れが気になるかもしれませんが、しっかりと手入れをしてあげることで綺麗に保つこともできますよ。
さいごに
畳のある和室を必要とする家が減ってきています。しかし、家が2階建てで2階に寝室があるなら、歳を取ってからの和室は非常に役に立ちます。階段の昇り降りがつらくなるからです。お家でゆっくりと過ごしたい時、癒されたい時、安心してお子様を見守っていたい時、和室コーナーがきっと、あなたの「癒し」の空間になってくれますよ。
こちらもおすすめ
-
玄関をスッキリ見せる!靴を収納するオススメ方法
2016.12.13 -----
-
機能性で選ぶならこれだ!おすすめキッチンカウンター
2016.12.06 -----
-
サンルームにも寒さ対策が重要!雪国のサンルーム
2016.11.09 -----
-
暮らし体験!?お試し居住って何?
2016.11.08 -----
-
ウォークインクローゼットにはこんなメリットがあった!
2016.10.17 -----
-
寝室は1階?2階?寝室、睡眠の役割を意識した設計。
2016.09.20 -----
-
お家の外にちょっとしたアクセントを。気になる庭作り。
2016.09.15 -----
-
庭を作って、生活に緑の癒しを。生活のための庭作りとお手入れ。
2016.09.08 -----
-
ペットと共に暮らす。愛犬と快適に暮らす家作り。
2016.08.29 -----
-
家でお仕事を。住宅兼ワークスペースで充実の生活。
2016.08.17 -----
-
収納スペースはこう作ろう!収納スペースの失敗とおすすめポイント
2016.07.25 -----
-
お気に入りのバルコニーを作った時の体験談
2016.07.19 -----
-
ホームパーティーにもピッタリ!お気に入りのホームバーを作ろう!
2016.07.13 -----
-
お気に入りの窓際を作るアイデア
2016.07.07 -----
-
お気に入りの”ワークスペース”なら作業も捗る!
2016.07.01 -----
-
お気に入りの窓際に。カーテンタッセルを作った時の体験談
2016.06.25 -----
-
廊下に飾り棚をつけてお気に入りを飾れば一瞬ですてきな空間に!
2016.06.19 -----
-
育てやすい観葉植物でリビングを癒しの空間に!
2016.06.13 -----
-
おしゃれな上に使い勝手もスゴイ!サンルームの活用法
2016.06.07 -----
-
お部屋スッキリ!ママ笑顔(^^)♪ こどもが自分でできるようになる片づけ&そうじ術
2016.05.31 -----
-
地震に備えるお片づけ
2016.05.28 -----
-
帰るのが楽しくなる!玄関アプローチをつくった時の体験談
2016.05.26 -----
-
階段のデッドスペースを素敵に有効活用!
2016.05.20 -----
-
【DIY】無限の可能性!?押入れの意外な活用法!
2016.05.14 -----
-
見た目も機能も◎!狭い洗面所・脱衣所のおしゃれ収納ワザ!
2016.05.08 -----
-
風呂は命の洗濯よ!お気に入りのバスルームインテリア!
2016.04.26 -----
-
簡単にかわいく!キッチンモザイクタイル貼りをしたときの体験談
2016.04.20 -----
-
まるで秘密基地!「ティピー」でお気に入りの空間をつくる!
2016.04.14 -----
-
ママも子供もお気に入り!リビングにかわいいキッズスペースを!
2016.04.08 -----
-
あなたのおうち、容量オーバーになっていませんか?
2016.04.04 -----